FRANKLY ビタミンC21セラム 使い切り感想

FRANKLYのビタミンC21セラムを使い切ったので、率直な感想をまとめてみます。
高濃度ビタミンCということで覚悟していましたが、最初は肌にピリピリとした刺激を感じました。
数日使っていくうちに慣れてきて、徐々に気にならなくなったものの、敏感肌の人は注意が必要かもしれません。
セラム自体は少し黄色みがあって、とろみのあるテクスチャー。
肌にのばすと少しベタつきが残るタイプで、ベタベタ感が苦手な私の好みとは外れました。
容器には遮光性のあるガラスボトルが使われていて、ビタミンCの酸化を防ぐ配慮がされているのは好印象。
開封時にスポイトを自分でセットするタイプで、こういった少し手間のかかる仕様も本格的に感じられて楽しかったです。
ビタミンC21%という高濃度ながら価格は比較的手頃で、コスパはかなり良いと思います。
高濃度ビタミンCの美容液に初めて挑戦したい方や、濃度にこだわりたい方には魅力的なアイテムです。
使用中に刺激を感じたことと、ベタつきがやや気になった点が自分には合わなかったため、リピートはしない予定です。
とはいえ、この価格で高濃度ビタミンCを試せたのは良い経験でした。
FRANKLY ビタミンC21セラム 特徴
- 高濃度ビタミンC21%配合
水を一切使わず、ビタミンC(アスコルビン酸)を21%という高濃度で配合。 - 水不使用の無水処方
酸化しやすいビタミンCを安定化させるために水を含まない処方設計。 - 無香料・無着色・アルコールフリー
- 遮光性ボトル採用
- スポイト後付け式
開封までビタミンCの酸化を極力防ぐ工夫。 - コスパの良さ
高濃度ビタミンC配合の割に低価格帯での提供。
FRANKLY ビタミンC21セラム 注意点
- 冷暗所で保管推奨
高濃度ビタミンCは非常に酸化しやすいため、直射日光を避け、涼しい場所で保管。 - 開封後は早めに使い切る
できれば1ヶ月〜1.5ヶ月を目安に使い切るのが理想。 - キャップをしっかり閉める
空気に触れることで酸化が進むため、使用後はすぐに密閉。 - 変色に注意
使用中に色が濃くなってきた場合は酸化が進んでいるサインなので、使用を中止した方が安心。
FRANKLY ビタミンC21セラム 全成分
水, アスコルビン酸(21%), プロパンジオール, DPG, パンテノール, 1,2-ヘキサンジオール, 変性アルコール, ナイアシンアミド, BG, 3-0-エチルアスコルビン酸(0.4%), グリセレス-26, グリセリン, トロメタミン, キサンタンガム, ピロ亜硫酸Na, ポリアクリレートクロスポリマー-6, ビオサッカリドガム-1, オウレン根エキス, エチルヘキシルグリセリン, ヒドロキシエチルセルロース, EDTA-2Na, ヒアルロン酸, 加水分解ヒアルロン酸, ヒアルロン酸Na, ポリアクリロイルジメチルタウリンアンモニウム, t-ブタノール
FRANKLY どこの国ブランド?
「FRANKLY(フランクリー)」は、韓国・ソウルに本社を構えるスキンケアブランド。
化粧品研究員が中心となって2022年に立ち上げられたFRANKLYは、肌に優しい成分を厳選し、香料を排除するなど、製品の本質にこだわったスキンケアを展開。
「正直さ」と「透明性」をモットーに製品開発を行っています。
製品の原価を公開し、広告費を抑えることで、高品質なスキンケアアイテムを手頃な価格で提供。
そのため高濃度ビタミンCセラムやシカ成分配合のトナーなど、効果的なアイテムをリーズナブルな価格で試すことができるスキンケアブランド。
FRANKLY ビタミンC21セラム 取扱店舗
今ざっと検索したところ、Qoo10くらいかな?
発売当初はロフトやハンズ、プラザ等でも取り扱いがあったみたいだけれど。
ちなみに私はコスメのサブスクに入っていた品でした。
コメント